From:新松尊英@札幌住まいのFP相談窓口
あと数日で2019年が終わります。
あなたにとって2019年は
どのような1年でしたか?
5月1日より『令和』となり、
『令和婚』をされた人や、
『令和ベイビー』が誕生した人。
色々節目を迎えられた方も多いと思います。
個人的には、可もなく不可もなく…
といった1年でした。
もちろん良いこともたくさんありましたが、
どちらかと言えば上手く行かなかった
“失敗”の方が多かったですね。
まぁ失敗したことで得られた知識や経験も
ありますからプラスに考えたいと思います。
見出し
年末年始のルーティーン
私は、年末年始の休業期間中に
毎年やっていることがあります。
やっている人もいると思いますが、
『今年の振返りと、来年の目標設定』
です。
毎年同じ喫茶店で少し高いコーヒーを頼み、
今年の振り返りと来年の目標設定をします。
仕事のこと、プライベートなこと、
それぞれ思いつくままに紙に書き出し、
最終的に一年間しっかりとやり続けられる
項目だけを清書して、何かあるごとに
見返せるようにしている感じです。
私も事業主ですから、
・売上目標
・年間の相談件数の目標
・それを達成するための各種行動目標
もちろん、このような目標も考えますし、
・筋肉量〇〇kg、体脂肪率〇〇%
・海外旅行に行く
・ゴルフを始める、教室に通う
・豚の角煮を作れるようになる
こんなザックリした目標設定もします。
2019年は仕事の目標はクリアしたけど、
プライベートの目標はクリアしてない。
こんな結果になりました。
やはり確固たる信念で決めた目標と
ザックリ決めた目標では、自分に対する
プレッシャーも違うんだと思います。
ただ、プライベートで目標達成したことも
もちろんあります。
年間の目標貯蓄額
この年末年始の目標設定をするように
なったのが5年前なのですが、それ以降、
年間貯金目標だけは毎年クリアしています。
ファイナンシャルプランナーらしいですね。
「来年は年間で〇〇万円貯めるぞ!」
と決して簡単ではない金額目標をつくり、
その後は四半期ごとに振り返っています。
途中途中で目標まで足りていなければ、
家計の無駄を削減する節約生活をしたり、
必死になって働いたりしていますし、
逆に目標とした金額を達成したら、
無駄遣いはしませんが、前から欲しいと
思っていたものなどを買ったりもします。
長期的に目標としている貯蓄額もあり、
そのためにコツコツ貯めている感じです。
もちろん、普通預金だけではなく、
つみたてNISAや株式、債権などに分散、
自分自身への退職金の積立てなどに
振り分けながらです。
来年の目標はまだ決めていませんが、
今年を上回る目標にしようと思っています。
2019年いくら貯まりましたか?
さて是非あなたにも2019年を振り返って
「いくら貯金ができたか?」
を確認していただきたいです。
いくらだったからOKとかNGとか、
そういったことを言いたいわけでは
ありませんからね。
人生の中では、出費が少ない年もあれば、
結婚式や出産などのイベントがあったり、
車を購入する年もありますので。
ただ・・・もしあなたが来年、再来年に
家を買おうとしているなら、
2019年に貯めた金額がわかれば、
家を購入した後の生活水準を簡易的に
知るシミュレーションができます。
これから家を買いたいと思っている人は
紙とペン、電卓をご用意の上、
シミュレーションしてみましょう。
家を買った後のシミュレーション
まずは今年貯めることができたお金を
調べてみましょう、例えば『50万円』
貯めることができたとしましょうか。
次に、今支払っている家賃の金額を
書き出しましょう、例えば『8万円』
ということにしておきましょう。
ココまではご自身の金額を入れてください。
さて、下準備は終わりです。
あなたがこれからマイホームを購入して、
仮に『金利:1%の住宅ローン』を
『35年払い』にて組むと想定すると、
3,000万円ローンは84,685円
3,500万円ローンは98,799円
4,000万円ローンは112,914円
これが毎月のローン返済額となります。
※ボーナス返済は入れていません。
札幌市内に土地を購入し、
新築の注文住宅を建てたいなら、
最低でも3,500万、場合によっては
4,000万円と考えておくのが無難です。
仮に4,000万円のローンを組んだ場合、
112,914円を1年間(12ヶ月)払うので
年間ローン返済額は約135万円です。
・・・①
これを年間に支払っている家賃合計と
比較してみてください。
今の家賃が8万円だとすると、
年間の家賃合計は8×12=96万円ですね。
・・・②
単純計算ですが、4,000万ローンを組んだ
場合と比較すると①-②で、
135万円-96万円=39万円となります。
これを2019年に貯金できた金額から
引いてみましょう。
年間50万円貯めれてた人は家を買うと、
11万円しか貯金ができなくなります。
もし年間30万円しか貯めれていない人は、
家を買うと全く貯金ができなくなります、
というか家計がマイナスになるので、
生活水準を落とすことになります。
甘くないマイホーム購入
住宅ローンを使って家を買えば
住宅ローン減税を受けられますが、
・固定資産税の支払い
・水道光熱費のアップ
・メンテナンス費用の支払い
・金利が上がれば支払金額が上がる
マイホームを買うことでこれらの費用が
現在の賃貸アパートよりかかります。
さらに見落としがちなのが、マイホームを
買ったら会社から家賃補助が出なくなる
可能性があるということです。
仮に今8万円の家賃を支払っていても
家賃補助が3万円あるなら実質負担は
5万円ですよね。
それがマイホームを買うと0になるなら、
さらに賃貸住まいと比べて支払い負担が
大きくなることを意味します。
さらにさらに出産に伴い、
奥さんの収入が落ち、
家族が増えて生活費も増加し、
子どもの教育費がかさむとなると・・・
どうです?
今年貯めれた金額を今後も貯めていける
自信がなくなってきませんか?
この作業をせず、見切り発車で
「少しくらいなら家賃(ローン支払い)が
増えてもやっていけるだろう!」
と計画を進めてしまうのはとても危険です。
取り返しのつかないことになってしまう
可能性もありますよ。
・・・・・・
年末年始、いつもよりも自由になれる
時間がきっとあるはずです。
「年末年始くらい難しいこと何も考えずに
ゆっくりさせてよ・・・」
と思われるかもしれません。
まぁ、それならそれでいいんですけどね。
時間の使い方は自由ですし。
ただ今だけではなく、将来に渡って楽しい
人生を送りたいのであれば、今のうちから
計画的にお金を貯めていくことは、
ファイナンシャルプランニングとして
とても重要なことですよ。
*******************
【”失敗しない住宅購入”無料メルマガ】
まだ登録していない人は、こちらから!
https://wp.webte.st/fprise-cl/mail/
家は欲しい!でも…お金が心配なあなたへ
【あんしんマイホーム資金計画サービス】
詳細ヒアリング、予算診断結果のご説明、
2回の面談を含め10,000円にて行います。
詳しくは・・・
https://wp.webte.st/fprise-cl/myhome/
********************
保険や住宅を売ることを目的にせず、有料で相談を受けている住宅購入専門のファイナンシャルプランナー。そのスタイルが支持され、札幌市近郊を中心に累計1,000件以上の住宅コンサルティングをおこなっている。