
株式会社ファイナンシャル・アーキテクツは、1,000 組以上のマイホーム購入をお手伝いしてきた「住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)」が立ち上げた不動産会社です。
FPとしての経験を活かし、マイホーム購入・売却を希望される方が安心して不動産取引をしていただけるよう、心がけております。
人生で1、2回しか経験しないであろう不動産の購入や売却を、どうしたらわかりやすく、納得感のいくものにできるかを「ご相談者様目線」でお手伝いしています。
不動産取引の注意点や問題点、どうすれば安心して満足のいく取引ができるのかを、できるだけわかりやすくご説明させていただきます。

代表からご挨拶
株式会社ファイナンシャル・アーキテクツのページへお越しいただき、誠にありがとうございます。
弊社は「お金」と「住まい」の専門知識を掛け合わせ、お客様が『いくら借りられるか』ではなく『いくらなら幸せに暮らせるか』を基準に不動産購入、売却のお手伝いをさせていただきます。
住宅購入は人生設計の通過点に過ぎません。
その後の暮らしまで安心していただけるよう、ファイナンシャルプランナーと宅地建物取引士が中立・公正な立場で伴走し、最適な選択肢をご提案いたします。
今後も地域社会の発展と豊かな暮らしづくりに寄与すべく、研鑽と挑戦を続けてまいります。
代表取締役 新松尊英

住まいのFPとの関係
札幌住まいのFP相談窓口では「適正な住宅購入予算」や「いくら借りられるかではなく、いくらなら幸せに暮らせるか」を見極めた資金面でのアドバイスを中心にサービス展開をしています。
その後の住宅購入計画が進む中で、場合によっては株式会社ファイナンシャル・アーキテクツがお手伝いをすることで、相談者様のメリットが発生する場合があります。
また株式会社ファイナンシャル・アーキテクツのお客様が、FP相談を必要とする場合も当然おこりえます。
こういった不動産購入や売却にかかる業務の中で、FP事業、不動産事業、それぞれお互いに助け合うことでお客様のメリットを最大限に引き上げられるようになっております。

事業概要
不動産仲介業
不動産仲介では、物件を売りたい方(売主様)、物件を買いたい方(買主様)がおられます。
当然ながら売主様は「できるだけ高く売りたい」と考え、逆に買主様は「できるだけお得に安く買いたい」と考えられるのが一般的です。
例えば買主様だけを優先してしまうと、売主様のご希望を叶えることができない場合もあります。
この問題を解決するためには、不当に高すぎず、安すぎず、適正な価格で取引をする以外に方法はないのですが、人生の中で何度も不動産売買をすることがないため、「適正な価格を知ること」が非常に難しいと思います。
弊社ではできるだけ多くの過去の販売事例や、近隣での販売物件情報をお客様に提示し、より相場観を知っていただけるよう心がけております。
不動産売買業
弊社で一度購入した物件を直接売買する取引となります。
直接売買する場合は仲介手数料(売買価格の約3%)がかからないのが特徴です。
例えば100坪3,000万円の土地があったとします。しかし「100坪の土地では大きすぎる」「50坪くらいあれば十分」「3,000万円は高すぎる」というお客様がいた場合、その方はこの土地を購入するのが難しくなります。
しかし弊社で一度購入することで、例えば100坪を2つに分割し、50坪1,600万円~1,700万円という価格で販売できるようになります。
1坪あたりの単価は高くなってしまいますが、希望のエリアに土地を購入することができ、住宅建築のトータルコストを抑えることができます。

物件情報
プラザイン45

物件名:プラザイン45
価格:18,800,000
所在地:札幌市東区北45条東10丁目
交通:地下鉄東豊線栄町駅・徒歩11分
敷地面積:132㎡
表面利回り:8.07%
築年月:平成5年3月
川下1条 中古戸建

物件名:川下1条6丁目中古戸建(オーナーチェンジ)
価格:19,500,000
所在地:川下1条6丁目(詳細はお問合せください)
交通:JR 平和駅 徒歩12分 JR 厚別駅 徒歩18分
延床面積:土地面積180.00㎡(建物面積91.11㎡)
表面利回り:4.30%(家賃70,000円)

プラザインは地下鉄東豊線『栄町駅』、川下1条はJR『平和駅』『厚別駅』へのWアクセスとなります。
不動産投資の第一歩としていかがでしょうか。
会社概要
株式会社 ファイナンシャル・アーキテクツ
札幌市東区北8条東3丁目1-1 宮村ビル5階
代表取締役:新松 尊英 (石狩)19345号
設立:2018年11月
資本金:300万円
免許番号:北海道知事 石狩(1)第9082号
所属:公益社団法人 全日本不動産協会
