やばい、サブスクに家計が圧迫されている

From:新松尊英@札幌住まいのFP相談窓口

OPP_0001rr00

 

最近、AmazonMusicに登録しました。

 

今までは聞きたい曲があったら

ゲオにレンタルに行ったり、

 

アップルストアで1曲ごとに

購入していたのですが・・・

 

今までの自分は何だったんだと思うくらい、

このアマゾンミュージックは便利ですね。

 

聞きたい曲をわざわざ借りに行ったり、

250円払って1曲しか買えない

アップルストアを利用していた自分を

全否定したくなります。

 

ネット通販最大手のAmazonのサービスで

月額料金を数百円払えば、ある程度の曲が

聴き放題になる定額制のサービスです。

 

こんな便利なサービスが1ヶ月数百円で

利用可能なんて、「アマゾンすげーな!」

って37歳は素直に思います。

 

そして、

「世の中にはまだまだたくさん

便利なものがあるんだろうな…」

と思うわけです。

 

少額とはいえ、いろいろなものに対して

お金を払っちゃいそうで怖いですね。

 

 

サブスクビジネス全盛期

 

アマゾンだけではなく、

最近はこういった数百円単位で

月額料金を払うサービスが増えています。

 

いわゆるサブスクリプション(サブスク)

というもので、月額継続課金のことです。

 

・ネットフリックス

・電子書籍の読み放題サービス

・著名人のオンラインサロン

・服がレンタルし放題

・月額〇〇円でコーヒー飲み放題

 

これが最近のサブスクの一例です。

 

この『サブスク』という言葉自体は

近年注目されているワードのひとつですが、

昔からこういったものはありました。

 

携帯電話なんかもそのひとつですし、

定期購読の新聞や雑誌も同様です。

 

なにかの団体に属されている時の

年会費や月会費などもそれにあたりますね。

 

たぶんそれ以外にも気づいてないものが

たくさんあるとは思うのですが、

 

こうやって大なり小なり毎月の出費を

積み重ねていくと、月々のコストは

バカにならないものになります。

 

「これ、めっちゃ便利だから!」

 

という理由でサブスクリプションに

家計が侵食されていませんか?

 

「お金が全然貯まらない・・・」

とうのは自動的に流出している毎月の

お金に原因があるかもしれませんよ?

 

 

まず固定費を把握しよう

 

毎月の固定費はたくさんあります。

 

代表的なものとして、

 

・家賃、駐車場代

・携帯電話

・ネット通信費

・NHK

・保育料(給食費など)

・子供の習いごと

・ジムやヨガの会費

 

このあたりは月ごとのバラツキもなく、

毎月ほぼ同額が支出される固定費です。

 

多少の上下があるものの、

「大体いくらくらいかかるか?」

を把握できるものとして、

 

・光熱費

・ガソリン代

・食費

・日用品

 

こんなものが挙げられます。

 

さらには、

・生命保険料

・自動車保険料

などの保険料も毎月出ていきますよね。

 

さらにさらに家を建てれば

・住宅ローン

・火災保険料

・固定資産税、都市計画税

なども加算されます。

 

ちなみにマンションを持てば、

・修繕積立金

・管理費

・駐車場代

も発生してきます。

 

これらに冒頭で説明したAmazonなどの

サブスク継続課金サービスが加われば、

 

しっかりお金を貯めるのも大変だなーと

なってしまいますよね。

 

 

これ、なくても良くない?

 

さて、こうやって細かい支出を見ていくと、

毎月必ずかかる費用として30万円前後は

簡単にかかってしまうことに気づきます。

 

「え、自分ってこんなにお金使ってる?」

 

たまに見返してみると、自分の支出額に

驚いて(引いて)しまうものです。

 

そんな時、しっかり支出を見返してみると、

「これってなくてもいいんじゃない?」

という項目があることに気づきます。

 

・読んでいない電子雑誌を解約

・利用してないカードの年会費

・携帯電話が故障した時の保険

・医療保険の無駄な特約

 

など数百円単位の少額のものから、

 

・ジム、月1回しか行ってないよね?

→月額会費ではなく、1回あたり〇〇円の

ジムに変更したら支出減るよ

 

・最近、あまり車に乗らないよね?

→カーシェアでも良くない?

毎月の保険料や駐車場代の削減になるよ

 

みたいな数千円単位の大きな支出まで、

日常的に支払っている継続課金を見直すと

家計はかなり余裕が出てくるのです。

 

 

数万円単位の継続課金

 

継続的に支払っているものは結構あります。

 

数百円、数千円単位でも見直せれば、

長期的にみて大きな違いに繋がります。

 

とはいえ、やはりこれらを見直しても、

数万円単位の支出が想定以上だと、

その努力も『焼け石に水』です。

 

そう、住宅ローンの支出額と維持費です。

 

これを間違うと家計が振り回されるのは

言うまでもありません。

 

住宅ローンの返済額+維持費は

家計に締める割合が多いですからね。

 

買い方ひとつで、毎月数“万”円の違いが

でてきます。

 

そしてサブスクリプションとは違い、

「無駄だから解約しよう」

と、簡単にはいきません。

 

一度課金したら、ほぼ解約不可能な

サブスクリプションと言えるでしょう。

 

そのことをあまり深く考えておらず、

その場の気分の高揚感で、

 

「買っても別に大丈夫じゃない!?」

となっている家庭がとても多いです。

 

しかし、そこで一度冷静になって、

本当に家計に見合っているのかは

絶対に確認をしておくべきですね。

 

・・・・・・

 

世の中、便利な商品やサービスで

溢れかえっています。

 

個人的には家事代行サービスなんかも

とても興味深いです。

 

しかし、それらには課金(料金)が

必ず必要なことですし、

 

月単位では大した金額ではなくとも、

長期的に見ると大きな支出になることが

しばしばです。

 

一度課金するとなかなか離れられない

便利なサービスが多いですから、

 

買う前には一度冷静になって

長期的な支出額と天秤にかけてみた方が

良いのではないかと思います。

 

 

*******************

【”失敗しない住宅購入”無料メルマガ】

まだ登録していない人は、こちらから!

https://wp.webte.st/fprise-cl/mail/

 

家は欲しい!でも…お金が心配なあなたへ

【あんしんマイホーム資金計画サービス】

詳細ヒアリング、予算診断結果のご説明、

2回の面談を含め10,000円にて行います。

詳しくは・・・

https://wp.webte.st/fprise-cl/myhome/

********************

 

新松 尊英
札幌住まいのFP相談窓口代表。札幌で住宅会社の営業マンとして働いた後、中立的な第三者立場から住宅購入の相談ができる仕組みを確立するために独立。

保険や住宅を売ることを目的にせず、有料で相談を受けている住宅購入専門のファイナンシャルプランナー。そのスタイルが支持され、札幌市近郊を中心に累計1,000件以上の住宅コンサルティングをおこなっている。