あなたは「もっとお金を使いましょう!」

「もっとお金を使った方がいいですよ」

最近、私があるお客様に伝えた言葉です。当事務所に相談に来られる方のほとんどが「お金の面で家を買っても大丈夫なのか?」と、心配されています。

「家を買っても大丈夫なのか?」と不安で相談に来られている方に対し、「もっとお金を使ってください(^^)」と最終的にアドバイスをしている私。なんか変な感じですよね?

もちろん全ての方に対してこういったアドバイスをするわけではありません。少数派、レアなケースです。ただ最近の傾向として、10組中、1~2組に同じようなことを伝えている感覚です。

特に「30代で共働き」をしているご夫婦に伝えていることが多いですね。あなたが共働きならシミュレーションをしたあとで、全く同じようなことを伝えることになるかもしれません。

では一体、どういう流れからそのような話になるのでしょう?さっそく深堀りしていきます。

70歳で資産1億円

70歳以降のいわゆる「老後生活」に突入し、かつ、住宅ローンの支払いが終わった後、どれだけ資産が貯まっているのか?

この時点で貯金がなくなりマイナスになるシミュレーションとなってしまうと「このまま家を買うの危ないですね…」という話になります。

逆に、老後生活に突入する前にたくさん貯金ができており、老後の総支出を、年金と貯金で支払っていけるご家族は「家を買っても問題なさそうですね!」という結論に至ります。

そして、この老後に貯まっている資産がなんと“1億円以上”になる家計もあります。1億円とまでは行かなくとも、現時点で考えている人生設計通りいけば、70歳で5,000万円以上の貯金ができる家計というのは意外と珍しくありません。

こんなことを言うと、「そんなお金が貯まるのなんて社長さんやお医者さんくらいでしょ?」とイメージされる方もいるのですが、実は『普通の共働き夫婦』でもこういったシミュレーションになる方もいるんですね。

ご本人たちも最初に話を聞いた時には「ウソ?私達がこんなにお金貯めれるの?」と驚かれるのですが、これからの収入と支出をしっかりと整理し、一つ一つ説明してあげることで「なるほど!」「確かに貯まりそう!」としっかり理解してくれます。

もちろんシミュレーションではありますが、楽観的なシミュレーションはしていません。数字はウソをつきませんからね、現時点での正真正銘の未来予想になります。

共働き前提の未来予想

結論、このような共働きで、退職後に多額のお金が貯まっているだろう人に「もっとお金を使ってください(^^)」とアドバイスをするわけです。

お金が貯まるから、使えるお金も増える。この当然ともいえる理屈なのですが、私は「浪費」をしてくださいと伝えている訳ではありません。

私が具体的に「お金を使うべきです」とアドバイスをするのは、『共働きを継続していくために必要な投資なら、どんどんした方がいいですよ』ということです。

前述の「共働き夫婦」が、予定通りにお金が貯まる未来を実現するためには、「共働きであること」が絶対条件です。

シミュレーションでは共働きだったのに、実生活では一人が仕事を辞めてしまった。またはパート勤務となり見込んでいた収入が確保できなくなったとなると、途端にシミュレーション結果は変わります。

もちろん、長い人生の中で色々な気持ちの変化や環境の変化により、仕事を辞めざるを得なくなることはあります、これは仕方ありません。

しかし例えば、『バス、地下鉄という通勤が毎日大変』『掃除、洗濯をしている時間や体力がない』『子育てとの両立が体力的に難しい』こういった理由で仕事を辞めるという選択をしなければならないなら、非常にもったいないと思います。

仕事を続けるための投資

もっと具体的に話をしますね。例えば、

「マイホーム購入の予算をなんとなく4,000万円までに抑えたいと思っている」→「土地の購入価格を下げないといけない」→利便性の悪い地域で土地を買おう」→「通勤で疲れる、子供の送迎で疲れる」→「仕事を辞めたくなる」

こんなことになるくらいなら、予算を5,000万円~5,500万円に上げてでも、利便性のいい土地を買ってください。〇〇さんがパートではなく、正社員として働いていれば2~3年で回収できます。だから仕事を長く続けられるための投資はたくさんしてください。

・・・こんな感じです。

上記は土地についてですが、例えば、「ルンバ」「乾燥機能付き洗濯機」「食器洗い乾燥機」などは、家事を手助けしてくれる家電です。

また、ウーバーイーツや出前、外食、お惣菜なんかは家事を手助けしてくれるサービスです。

バスや地下鉄の通勤が大変なら車を買って、会社近くに駐車場を借りて「車通勤」って選択肢もめちゃくちゃアリ!です。

極端な話ですが、「家政婦さんを雇ってでも、共働きを続けた方がいいですよ」なんてアドバイスをしたりもします。一見、贅沢と思える商品やサービスもそれを利用することで自分がそれ以上にお金を稼げるなら、ガンガン使うべきです。

あなたとってのお金の価値

「お金をたくさん使ってください」という意味にはもう一つあります。例えば、

A.年間の旅行費用を10万円にした結果、80歳時には資産が5,000万円貯まる未来

B.年間の旅行費用を50万円にした結果、80歳時点での資産は3,500万円となる。しかし、子供達と一緒に色々なところに旅行に行けて、思い出がたくさん残った

あなたなら、どちらの未来の方が幸せに感じるでしょうか?これは人それぞれだと思います。

ただ、本当はBのような生活がしたいのに漠然と将来が不安で、必要以上に生活費を抑えている家庭を私は何組も見てきました。

こういった方々には、「老後資産は現状のシミュレーションでは問題ありません。もっと有意義にお金を使うことも考えてみてください」とアドバイスしたりします。

あなたにとって有意義なお金の使い方とはどんな使い方でしょうか。

シミュレーションの重要性

今日の話は一見すると「価値あるものにはお金を使いましょう」と言っているように感じるかもしれません。

しかし、これは少し間違いで、「シミュレーションで未来が見えて上で、相対的に価値あるものにお金を使うべき」とシミュレーションの大切さを伝えたい内容です。

私は現在、開業6年目で過去に500組以上のシミュレーションをしてきたのですが、正直、年収や支出を聞いたところでシミュレーションを作ってみないと結果は全くわかりません。私ですらこんな感じですから、FPではない人が自分たちの将来予想をするのは非常に難しいと思います。

少しでも不安のある人は、是非、「あんしんマイホーム資金計画書」の作成サービスをご利用ください。10,000円(税込)以上の価値は提供できると確信しています。

新松 尊英
札幌住まいのFP相談窓口代表。札幌で住宅会社の営業マンとして働いた後、中立的な第三者立場から住宅購入の相談ができる仕組みを確立するために独立。

保険や住宅を売ることを目的にせず、有料で相談を受けている住宅購入専門のファイナンシャルプランナー。そのスタイルが支持され、札幌市近郊を中心に累計1,000件以上の住宅コンサルティングをおこなっている。

関連記事